同窓会について
同窓会会長挨拶

同窓会長 曽根誠治
また平素は本会活動に特別のご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
時が過ぎるのも早いもので、来年には学校創立40周年を迎えることとなります。
私が会長職に就いてからの7年間には、西日本豪雨災害、コロナ禍などで総会の運営等思うように活動ができない状況もございましたが、昨年より、記念事業に向けて準備委員会を立ち上げ、計画を進めております。
今後は、皆様のお力を集結し、40年の歴史を振り返りながら、実りある事業に取り組んでいきます。
そのためには、同窓生や学校関係者のご尽力無くしては成し遂げられません。
残念なことではありますが、次年度をもってこの40年の学校の歴史は止まってしまいますが、同窓会の歯車は止まることはありません。
これから先も、同窓生の皆様からお知恵を頂き、若い世代にも多数参加してもらえるような『明るく楽しく元気よく』をモットーに、同窓会運営に努めて参ります。
40周年を迎え閉校となってしまう訳ですが、同窓会は今後も不滅です。
皆様の益々のご活躍と、さらなるご支援、ご協力を心からお願い申し上げまして、ご挨拶とさせて頂きます。
同窓会目的
会員相互の親睦を図り、あわせて母校の発展にきよするものとする。
目的達成のために行う事業
- 1.会誌、および名簿の作成
- 2.会員相互の慶弔
- 3.母校の教育事業の後援
- 4.その他の必要な事業
同窓会役員
QRコード読取でHPへ

最新の新着情報
- 2024年9月15日
- 創立40周年・閉校記念誌『絵下山』
- 2024年7月7日
- 呉昭和高校同窓会 会報誌への広告掲載・個人賛助のお願い
- 2024年3月2日
- 最後の卒業式・閉校式・記念碑除幕式