新着情報の記事一覧

2023年9月24日の文化祭についてのお願い

文化祭案内(チラシ)
先日お知らせした最後の文化祭について、おかげさまで、多数のお申込みを頂いております。
当日は、多数の来校者が予想されますので、以下の点をご注意頂きますようお願いします。

※ご注意

(1)駐車場には限りがあります。
   また、当日は正門付近での車の混雑、渋滞が予想されます。
   できる限り乗り合わせるか 公共交通機関にてご来校ください。
(2)お車で来校される方は、必ず「焼山-天応線」からお越しください。
   (焼山西3丁目交差点(キハラサイクルショップ前)から天応方面へ)
   野間園から登る通学路は近隣住民に迷惑がかかりますので
   お車で来校の際は通らないでください!!

(3)各自で上履きをご持参ください。

(4)悪天候等により、中止する場合があります。本校HPにてご確認ください。
(5)物販や飲食物の販売には数に限りがあります。
 
問い合わせ先:広島県立呉昭和高等学校(0823)33-9557

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

2023年9月19日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

呉昭和高等学校閉校記念事業について

呉昭和高校の閉校が近づいてきましたが、広島県立呉昭和高等学校 閉校記念事業実行委員会主催で、閉校記念イベントを開催することになりました。

フライヤー

呉昭和感謝の集い
地域とともに41年

日時:令和5(2023)年 11月18日(土)
   13:30~16:50 ※開場13:00~
場所:広島県立呉昭和高等学校 (広島県呉市焼山町山の神)
第1部:13:30~14:40 記念式
第2部:15:00~16:10 記念講演
第3部:16:25~16:50 人文字撮影

詳細は、呉昭和高校ホームページで随時公開されます。
記念事業のチラシはこちらからダウンロードしてください。
この記念事業に対し、同窓生の皆さんから、記念事業賛助金を広く募ります。
◆開催概要について同窓会長 曽根 誠治からのメッセージはこちらからダウンロードしてください。
◆記念事業賛助金 趣意書・申込書はこちらからダウンロードしてください。
皆様のご協力をよろしくお願いします。

2023年9月16日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

2023年度 昭和高校 スポーツレクリエーション

呉昭和のスポーツレクレーション(運動会)のレポートです。

3年振りの一般公開でのスポーツレクレーション(運動会)でした。
在校生の皆さんは、天気も良く元気いっぱいに頑張ってました。
 
リレーでは、誰一人として転ぶ事もバトンを落とす事なく繋いで行きました。

リレー

リレー

リレー

昼食は、皆で中庭に出て食事をしました。
昼食

食後はPTAより差し入れです。
2023-06-09-002 (6)

差し入れ

毎年恒例のフォークダンスではアンコールも有り終始笑顔で楽しんでるようでした。
フォークダンス

校長先生の挨拶では、「笑顔で頑張ってる姿を見てると私も楽しく笑顔になります」と言っておられました。
小規模だからこそ感じられる一体感ある良いスポーツレクレーションでした。
表彰式・閉会式

表彰式・閉会式

表彰式・閉会式

2023年9月2日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

「最後の文化祭!!」

文化祭案内(チラシ)

 今年度限りで閉校になってしまう我々の母校「呉昭和高校」は、すでに3年生のみの学校生活となりました。
 最後の卒業生となる後輩たち64名は残りわずかの青春を目いっぱい謳歌すべく、文化祭の準備に取り組んでいます。
 最後の文化祭ということで、ぜひともたくさんの卒業生の先輩たちにも来てもらいたいと、生徒と学校がワクワクな企画をしています。

母校に入ることができるのも、もう限られた行事の日しかありません。
 
日曜日ということもあり参加しやすくなっていますので、ぜひとも多くの同窓生、またご家族お友達をお誘いあわせのうえ、懐かしい母校を訪れてみてください!!

第41回呉昭和高校文化祭 「記憶に残る1ページ」

(創立40周年記念関連行事 home coming day in 呉昭和)

日時:9月24日(日)9:30~15:00(受付 9:00~)
場所:呉昭和高等学校(呉市焼山町山の神)
※事前にインターネットからの申し込みが必要
申込期間:8月25日(金)~9月8日(金)
定員になり次第締め切り

来場可能者は、保護者・同窓生・同窓生保護者・自治会・旧教職員に限定。
ただし、上記の方のご来場のもと、その他の方も4人までは申し込み可能です。
詳しくは呉昭和高校ホームページで要項をご覧ください。

ご来校の際には、このページ一番下の注意事項を必ず守ってお越しください。

 
お申し込みは下記のQRコードを読み取るか
呉昭和高校ホームページからお申込みください
QRコード
 

【主な内容】

『bokula.(ボクラ) LIVEステージ』

開場:9:00 開演:9:30~10:30
呉昭和高校卒業生「さとぴー」がベースを担当する広島出身ロックバンド、全国ツアーを展開中!
bokula. 公式ページ

 

『呉昭和思い出広場』

アルバム、新旧の制服の展示、横断幕への寄せ書きスペースなど同窓生の思い出を展示します。
懐かしい思い出とともに、同窓生の皆様が交流できる場所を企画。
 

『お化け屋敷』

obakeyashiki
東京タワー、としまえん、みろくの里など全国で数々のお化け屋敷を手掛けてきた「(株)怖がらせ隊(社長は呉出身)」監修のもと、最恐のお化け屋敷を生徒たちが製作し運営します。

 

『各ブース出店』

飲食・物販・キッチンカーなど
 
 

※ご注意

(1)駐車場には限りがあります。
   また、当日は正門付近での車の混雑、渋滞が予想されます。
   できる限り乗り合わせるか 公共交通機関にてご来校ください。
(2)お車で来校される方は、必ず「焼山-天応線」からお越しください。
   (焼山西3丁目交差点(キハラサイクルショップ前)から天応方面へ)
   野間園から登る通学路は近隣住民に迷惑がかかりますので
   お車で来校の際は通らないでください!!

(3)各自で上履きをご持参ください。

(4)悪天候等により、中止する場合があります。本校HPにてご確認ください。
(5)物販や飲食物の販売には数に限りがあります。
 
問い合わせ先:広島県立呉昭和高等学校(0823)33-9557

2023年8月25日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

大原博文先生 と 母校でスポーツレクレーションしよう!!

長年、呉昭和高校で体育の教員として勤められた大原博文先生から、スポーツレクレーションのお誘いです!!

08845D22-FF0F-419E-BDD4-3C7DB046D88A

残り少ない母校でバスケやバレーをして楽しみましょう!
卒業生なら誰でも参加OKです!!

日時 2023年8月12日(土)
11:00 呉昭和高校体育館集合
(体育館シューズをお忘れなく)
14:00頃までを予定してます。

お子様連れも大歓迎ですので、ぜひ母校を訪れてみてください!!

2023年8月8日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

2022年度で離退任される先生方のご紹介です

呉昭和高校を2022年度で離退任される先生方の離退任式が開催されました。 
今年は8名もの先生方が離退任されました。
一言ずつの挨拶では涙する生徒や同窓生も居ましたが、式終了後には笑顔いっぱいに写真撮影などしてました。
職員室や校長室には続々と生徒や同窓生が立ち寄り花束やお手紙など渡され思い出話で盛り上がっていました。 
悲しいけどちょっぴり嬉しく明るい気持ちになりました。
 
今回離退任された先生方は以下の通りです。
 
奥迫 啓志
清水 爾
矢野 宏尚 再任用
安長 真由美
福木 充伸
澤田 和憲
古城 紀理子
橋田 賢治
藤脇 和子
(順不同・敬称略)
 

336949599_1240930769884238_2698054617735311396_n

336789070_1619424535243588_964912285512978054_n

 
329946541_245367541283147_3354292775329300293_n

337254216_1402080587193486_7847232169336977335_n

 
336602118_181919031366801_88425859093461171_n

336620110_1019263335703870_5846376596301100284_n

 
336598647_1376275313206583_9143806299298496181_n

336928355_226629019857003_9049344258552716137_n

 
329001605_217383474298360_7609673650642464102_n

336621518_575695421203144_2159706367018324355_n
336642919_581360507256331_2289712726906468943_n
336808230_1240998333231489_856552079992667842_n
2023年4月8日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

2023年度新理事歓迎会を開催しました

2023年3月18日(土) に、2023年度 新理事歓迎会を、鳥の巣で開催しました。

出席人数は現役理事:9名、新理事:6名の計15名と、こぢんまりした会でしたが、フレッシュな新理事さんと色々な話をして、新体制の理事会を盛り上げていこうと、決意も新たにしました。

ちなみに、会場となった鳥の巣さんは、昭和高校OBが経営するお店で、とても美味しい料理とお酒で、いつも楽しませてくれます。

torinosu-03
torinosu-01
torinosu-02

2023年3月23日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

3月1日に卒業式が実施されました

今年は、3年振りに来賓、保護者、在校生を迎えての卒業式となりました。
 
吹奏楽部 OB の方も駆けつけ、厳かな中にも温かい卒業式となりました。
 
この 3 年間は、コロナウイルス感染症に振り回され何度も休校になり行事も中止になるなど不安な日々でしたね。
 
この困難を乗り越えた皆さんだからこそ何ごとにも諦めず挑戦し続けてくれることでしょう。
 
奥迫校長先生からは、「飛行機に例えるなら今、まさに滑走路から離陸しようとしいてる状況です。
 
しっかりと自分の手で操縦桿を握り目標地まで飛び立ってください」とエールを送られました。
 
幸多からんことを心よりお祈りします。
 

331436493_604185487811413_7652938855473248345_n

331318169_3469619463278908_8944654264913692483_n

332251711_199484149429820_1213770794518177599_n

332162285_1624205884721769_8166592070830214422_n

2023年3月5日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

同窓会入会式を行いました

去る2023年2月28日に呉昭和高校体育館で同窓会入会式が行われました。
 
曽根会長の歓迎の挨拶から始まり、新理事さんの紹介のあと入会者代表の堀田新理事が挨拶、奥迫校長先生の祝辞、記念品贈呈、同窓会事務局から同窓会の説明がありました。
 
明日に卒業式を控えた3年生は緊張した様子ではありましたが、真剣に挨拶や同窓会の説明に耳を傾けていました。
 
卒業してそれぞれの人生を歩むことになりますが、また5ケ月後に旧友や先輩、恩師の先生との再会し学生生活の思い出話に花を咲かせてほしいです。
 
8月19日の同窓会総会・懇親会で皆さん、お待ちしております。
 
3年生の皆さん、入会おめでとうございます!!
 

333450679_3279075838976739_4525574064981433529_n

332338459_744420030593723_6677749615074820246_n

332981563_1571180860016586_1875397026189341358_n

332154819_573718134791643_2314841007302807366_n

2023年3月5日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会

新理事顔合わせを実施しました

新理事集合
2023年2月20日に2023年度から同窓会理事になって頂く新理事さんとの顔合わせがありました。

最初は、緊張の面持ちだった新理事さんも、会長の挨拶、自己紹介、同窓会の説明と進めていくうちに、新理事の緊張も和らいできて、入会式の配布資料を封筒詰めする時は、みんなでワイワイと楽しんでできました。

新理事の皆さん、これからよろしくお願いします。
同窓会会員の皆さんも、新理事さんの活動にご協力をお願いします。

会長挨拶

会の説明

会報の封筒入れを手伝ってもらいました

先生方もお手伝い

新理事集合

2023年2月24日 新着情報 呉昭和高等学校同窓会
広島県立呉昭和高等学校同窓会総会・懇親会のご案内
広島県立呉昭和高等学校30周年同窓会チケット購入
広島県立呉昭和高等学校公式ホームページ